ゼミ生 自己紹介

【ゼミ長】
いい意味でも悪い意味でも正直なゴ明です。ラーメンがないと禁断症状が出るタイプの人間です。笑 ゼミ長として一人一人素敵な色を持った皆さんとまた新たな色を作れるように導けていけたら嬉しいなと思います。よろしくお願いします。

ゆっきいです。初対面の人ともすぐ仲良くなれます(^.^)🌟 このゼミでは特に非言語コミュニケーションについて深く学んでいきたいと思っています。三代目JSBの隆二くんが好きです😻 よろしくお願いします!

【懇親会・イベント計画担当】
ととろです。
音楽とお酒と読書をこよなく愛しております。仲間のみんなと「学び」を深められることに大いに喜びを感じている所存であります。何卒、よろしくお願いします。

おすみです!四国出身で、今は東京での一人暮らし生活を楽しんでます😊 地元愛媛が大好きなので、このゼミでは国内の地域差などについて研究して、将来はまた田舎暮らしに戻りたいです(^^) よろしくお願いします。

【合宿計画担当】
怖い・ギャル…と言われがちですが目指せ清楚が永遠のテーマ、MIOです。好きな事にはとことん入り込むタイプなのでたくさんいろんな事に挑戦して行きたいと思ってます🙆 よろしくお願いします!

億万長者になることが最終目標のエンペラーです。みんなを照らす太陽です。ポジティブシンキング100パーセントで生きています。よろしくお願いします。

【財務担当】
楽観的・笑顔・声が大きいでできてるおっちーあさみです。将来は日本語教師として活動しようと思っています。なのでゼミでは日本語教育に関することを研究するつもりでいます。

Rieiです。海外担当でした。フィンランドに半年留学してきました。フィンランドは、とてつもなく寒かったです。何度も氷の上で滑って痣を作った苦い経験もありますが、いろんな国籍の方々と接する機会があったので、充実していました。この経験をゼミにいかしていきたいです。

【総務担当】
"素直さ" と "親しみやすさ" が売りのまーくんです。大事なものは夢と希望。夢は探し中。SMAP とONE PIECEの話をしとけば喜ぶ男。AB型につき、丁重に取り扱いください。

毎年「サマーウォーズ」を観ないと夏が始まらない!ひよこまめです。百人一首とseventeenが大好きです。
先輩方から多くのことを吸収し、成長していきたいです。よろしくお願いします。

【就職活動担当】
れいぴょんです。埼玉県出身です。このゼミを通して”察しの文化”について研究したいと考えています。春生まれの朗らかな人間です。宜しくお願いします🐰

【Web管理・広報担当】
しとです。本ウェブログ及びゼミ公式Twitterの管理をしています。日々ますます多様性に満ちゆく国際社会において不可欠な異文化コミュニケーションの学びをより主体的に深めていきたい所存です。

0 件のコメント:

コメントを投稿